谷瀬の吊り橋に行ってきた XTZ125

2022年に入ってバタバタが一段落。
久しく休日らしい休日が取れた。
寝て過ごすにはもったいないのでツーリングに出かけた。
コロナが頑張ってるので都会はやめて山に行こう。南山に。
って、ことで紀伊山地。久しく五新線を走ろう。
元気があれば新宮まで、なければ途中まで。って感じでスタート。
R480から紀の川フルーツライン・橋本五條線を通って五條市へ、ここからはR168を延々南下。
車・バイクともに非常に少なく走りやすい♬
約70分で”谷瀬の吊り橋”に到着。

十津川村上野地
高所恐怖症の為、端(橋)にはには近寄らない(笑)

すでにここから先、南下して新宮までたどり着き、戻る力は残ってない。
ってことで、R168を戻り、県道734号線へ。
野迫川村向きに走りかけたんですが、すぐに災害復旧工事とやらで行き止まり。

崩れた跡に重機が

気を取り直して猿谷ダムに向かって県道734号を北進。

猿谷ダム

再びR168に戻り、高野天川線(県道53号)へ。
高度を稼ぎつつ東へ。

車道の両端には雪。
車道にもところどころ雪

県道53号線は、ところどころ雪が残ってましたが融雪剤処理してくれていたので、問題なく走れました。

高野山着

高野山までは車一台、人っ子一人出会わずに、ちょっとしたスリルを味わいながら楽しめました。
高野山からは街なかを抜けて大門を右折。R480で一路自宅へ。

R168は事故の多発で速度制限が厳しくなった龍神スカイラインより楽しめた。
雪を注視しながらの高野天川線は、去年ハイランドパークから和泉葛城山・名手市場への道で氷結路で滑って転んで止めるしかできなかったことを思うと難なく走れた。
でも、やっぱチェーン欲しいかな((笑))
9時半に出て13時半に帰宅。まる4時間のツーリングでした。距離153km。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA